12月11日
癒しとは!?



A:今日のテーマは「癒しとは何か?」です。どうしてこのテーマにしたかというと,最近私自身が怪我をしてあまり癒されてないので,今までどうやって自分を癒していたのかと考えるようになり,皆さんはどうやって癒しているのか今日は聞きたいと思ったからです。
 ☆癒し=「心の傷や苦悩が治まり気分が安らかになること。」(日本国語辞典より)という意味になっています。
(インターネットの資料を読む http://www.apap.co.jp/aroma/time/)匂いをかいで癒しを求める人のアンケート
A:このアンケートの1位について皆さんはどう思いますか?どんな時に癒されますか?
(一同考える)
A:では,最近癒しを求めている人はいますか?どんな時癒されたいと思いますか?
D:バイトで帰った時とかレポート終わった時は癒されたいと思う。でもいつも…かな?寂しい時とか。
A:私もこの時癒されたいとかじゃなくて毎日です。(テレビなどで)「癒し系」という言葉をよく聞きますが,「癒し系」自体の意味が変化している,今まで使われていた意味と違ってきている気がします。
B:「癒し系」のキャラクターとか流行ってるよね。ちょっと前だとたれぱんだとか。世の中が癒し一直線っていう感じ。
A:独自の癒し方を持っている人は?
C:私はとりあえず一人になることかな。バイトやレポートが重なると現実逃避したくなる!あとは一人でよさこいを踊るとか。
B:私も踊る!何も考えなくていいから。
A:他に独自の癒し方を持っている人はいますか?
I:カラオケとかかな。ずっと何もしないで寝るのもいいと思う。いつまででも寝てたい!あとは好きな小説を読んだり見たいテレビを見たり。好きなことをするよ。
H:私はお風呂から出て化粧水をつける瞬間が癒される。(女の子がうなずく)他には,情報芸術センターに行くのが好きなんですよ〜。あの建物の形を見ると「あぁ〜いいなぁ。」って思って癒されます。好きな音楽を聞くのもいい。あとは,今寮生活なのでお風呂にあまりゆっくり入れないので実家に帰った時入浴剤を入れて1時間ぐらいゆっくり入ると癒される!
D:私は一人暮らしなのでいつもシャワーだから,疲れた時は入浴剤を入れていつもよりいいトリートメントを使ったりする。お風呂場で雑誌を読んだりすることもある。
B:お風呂場に水を持って入って飲むのがいいですよ〜!すごい気持ちいい。
G:そもそも「癒し」がブームになったのって,1999年年頃発売された坂本龍一の『ウラBTTB』からじゃない?
(一同納得)
先生:優香が「癒し系」って言われ始めたのはいつ頃からだろう?
一同:いつだったっけ??結構前だよね。
A:「癒し系」って呼ばれる人はなぜでしょう?私には何が足りないんだろうって思う(笑)。
一同:あぁ〜確かに何が足りないんだろう?
A:「癒し系」といわれる人は周りにいますか?何でそう言われると思いますか?
一同:せかせかしてないマイペースな人とかかなぁ。
A:では,癒しとリラックスの違いはなんですか?私は一緒に感じるんですよね。
D:癒しよりリラックスが先なんじゃない?アロマとか流行ったよね〜。
C:リラックスするのが癒しかな。
J:リラックスより,自分が傷ついているのを自覚する人が増えたから癒しが流行るようになったんじゃないかなぁ。
A:自分の傷を自覚している人ってどんな人でしょう?ストレスが一般的になってきて,毎日感じている人もいると思います。私は(今怪我をしているから)毎日感じますね。
一つ一つストレスを感じるたびにリラックスをしますか?
E:ためて爆発するかなぁ。
D:私はためてそれを落ち着かせる。
A:じゃあ,逆に傷ついている人を見てどうしてあげますか?
C:そっとしておく。でも,よく皆「癒されたい!」とか言うから皆で遊びにいくよ。無理に時間とってでも。逆に疲れることもあるけど…。
A:一人暮らしだと家族といる時より「癒されたい」と思いませんか?
F:あんまり思わないけど,家で飼ってる犬やウサギを恋しく思う。でもやっぱり一人だと気楽。
B:一人のほうがいろいろできる。実家の家にいた頃より行動範囲が広がった。
A:私は今すごく家族に癒されたいんですよ〜。人に癒して欲しい。人に何か「(自分が癒して欲しい時)こうして欲しい」っていうのはありますか?
B:かまって欲しい!「どうしたの?」って言われて「なんでもないよ〜。」って答えてもさらに心配して欲しい。
J:でもかまって欲しいのは特定の人じゃないとうざくならない?
(一同納得)
I:私は常に家族に会いたいと思う。(実家が遠いから)
D:実家だと本当に「寝た!」って感じる。一人暮らしだと,朝起きてからすることが多くて実家ほど安心して寝れない。私は母親と仲がいいから近くにいると話を聞いてくれるし。
A:また前の話に戻るんですけど,「癒し系」の人ってどんな人ですか?
C:聞き上手な人かな。
B:でも,性格とか行動がゆっくりしている人が「癒し系」に限らないんじゃないかな。
E:テレビで「癒し系」って言われる人はそういうイメージだけど,実際にはその人との距離が関係していると思う。自分か親しくない人だったらその人が「癒し系」だとは感じないよ。
A:一緒にいて楽な人が癒されるかな〜。
B:テレビで言われている「癒し系」の人は,美人系よりかわいい系じゃない?しゃべり方とかも。あと天然ボケな人なんじゃない?
A:代表は優香ですかねぇ?
一同:今は井川遥じゃない?
A:男性タレントで「癒し系」の人はいますか?
E:中性的な感じの人とか?
B:私はぽっちゃりした人が頭に浮かんだ(笑)。
A:この中で自分が「癒し系」になりたい人は?
一同:えー?!
C:でもなりたい。誰かを癒してあげられるんだよ?!
A:やっぱり癒し系の女性がいいですか?(男の先輩に質問)
G:いや〜でも好きなタイプの一つだと思う。好みによると思うよ。
A:Jさんの学生時代に「癒し」のブームはありましたか?
J:いや,無かったよ。僕たちの世代には『めぞん一刻』という漫画が流行った。その管理人の女性にあこがれる男が多かったよ。年上の女性に一時期あこがれた!未亡人のこの女性は亡くなった夫を忘れられずに…。
(しばしその漫画を知っている人だけで会話が弾む。http://www.ne.jp/asahi/maison/ikkoku/
A:皆さんは漫画で癒されたことはありますか?
C:「小さな恋の物語」っていう4コマ漫画で癒された!
少数:知ってる。すごく癒される!
A:私は『サザエさん』や『ドラえもん』,『ちびまる子ちゃん』でも癒される。
I:寮であまりテレビが見れないから,『ちびまる子ちゃん』を観るとすごく癒される。
C:バイトが無くて『ちびまる子ちゃん』が見れた日はすごくいい気分になる。
A:やっぱり(サザエさんなどの漫画に癒されるのは)ボケがあるからかな。日常の笑いがあるよね。
 本に癒されたことはありませんか?
B:色鉛筆で書かれた絵本は癒される。
I:『ハチ公』を見て感動したよ。
C:今日はゆっくりしたいっていう時は感動する映画を見る。この間『陽の当たる教室http://member.nifty.ne.jp/etm/c_e/c-01.htm』を借りて見たよ。感動した〜!
F:私も映画を見て泣くのが好き。すっきりする。なぜかいいことをしたような感じになる。
J:泣くとストレスを感じる物質が涙と一緒に出るんだよ。
A:意味もなく泣きたくなる時ってありませんか?『あいのり』見た後とか。
C:なんか現実に戻る〜って感じよね。
A:泣くと癒されるのかもしれませんね。
C:すっきりするよね。
B:癒やされるは受け身で,リラックスは自分からするものかな?対象が映画だったりするから。ただ言葉の響きの違いなのかもしれない。
A: リラックスしている時は「ぼ〜」っとしている時もですか?その時同時に癒しを感じるんでしょうか?
E:緊張している時リラックスしてって言うけどそれは癒しとは関係ないよね。
F:お風呂はリラックスじゃない?
A:最初の方で聞いた好きなことをするというのはリラックスするためですか?
(しばし癒しとリラックスの違いを皆考える)
J:リラックスの後癒しじゃないかな。癒しは傷ついたことがあってそれが解消された時。(癒しとリラックスが)一緒の場合もあるし,離れた別のものの場合もある。結局は言語感覚の問題じゃないのかな。
G:以前『あるある大辞典』で人間が癒されている時の脳波を見る内容の時があって,そうしたら(癒されると言われている)キャンドルの匂いを嗅いだ時α波(落ち着いている時出る脳波)が出るかを実験していたけど出なかった。逆に懐かしい匂いや食べ物を思うとα波が出たよ。
F:アルバム見たら出るかな?
G:そうかも。
A:昔のことを思い出すと落ち着くよね。
 じゃあ,寝ている体制で落ち着くのは?
B:丸くなって寝るよ。
D:右ばっかり向いて寝る。
A:マッサージしてもらったことはありますか?
C:美容院のマッサージは気持ちいい!
A:アロマで癒される人はいますか?
C:お香とか癒されるよ〜。
A:私は匂いで癒されたことがない。さっきお風呂の話で出てきた入浴剤も匂い?
C:匂いもだけど色があった方がいいよね,白色とか。
D:紙石鹸の花びらがあるやつもあるよね。
A:他には?
D:私は紅茶の匂いに癒される!
B:スタバの匂いが好き,ココアもいい!
D:飲み物を作っている時が幸せ。
A:コタツも癒されませんか?
B:コタツでコーヒーとクッキーを食べて映画を見るのが癒される。
D:雑貨屋さんに行くと癒されるよ。
E:かわいい物を見ているだけで幸せ。
A:ペットショップは癒されませんか?
B:ハムスターは癒される。
J:ハムスターって共食いするよね。朝起きたら皮だけ残ってて…。
(一同ショックーを受ける)
C:カメも癒されない?
(大多数):かわいい〜!
F:私は模様がだめだなぁ。
B:カタツムリもかわいくない!?
C:え〜ダメだな。
(その後自分が子どもの頃動物にしていた残酷な話へ …)
A:今日勉強になったのは,泣いたらストレスを発散できるという先生のお話です。みなさんの癒し方法が聞けて,自分でも癒しをしたいと思います。ありがとうございました。


《編集後記》
書記をしてもう一度皆の話し合いを振り返って,意外にも自分たちの周りに自分を癒してくれるものがあるんだなぁと思いました。一人暮らしだと余計「癒されたい」と思うのかもしれないとも思いました。


うーん,今回も誰が私なのか明確になりすぎるような展開でしたね (^^; 
自ら癒しを必要としながら,同時に他の人を癒してあげられる人間になる,そんなことを考えてみました.

(鈴木隆泰)


基礎演習 II・IV

アジア文化論研究室

HOME

suzuki AT ypu.jp