専門演習 I
(2001年度 通年 木曜3・4限)
3年生を対象とした,4年次の卒論作成を視野に入れた上での演習です.
参加者は各自でテーマを選び,調べた結果を毎週発表します.一人あたりの発表時間は10分弱で,ハンドアウトを必ず用意しなくてはいけません.また,参加者は発表者に対して,必ず一つ以上の質問をしなくてはいけません.
以上の演習を通じて,
資料の選び方・読みとり方
問題点の見つけ方
文章作成技術
発表作法
など,研究に必要な手法を身につけてもらいます.
テーマは3カ月(7回分)ごとに見直しをしますが,同じテーマで継続し,そのまま卒論に直結させても構いません.
ゼミ生とテーマの紹介(五十音順)
- 篠崎庄平(しのざき しょうへい)
「アンコール遺跡」(4月〜)- 中谷智帆(なかや ちほ)
「せかいの宇宙観」(4月〜)- 福田麻衣子(ふくだ まいこ)
「東南アジアの染織」(4月〜)- 山本英和(やまもと ひでかず)
「アジアの麻薬文化」(4月〜)- 横田佳子(よこた よしこ)
「インカ文明」 (4月〜)
- 吉武亜衣(よしたけ あい)
「アジアの衣服」(4月〜)
第1回(4月18日) |
各自自己紹介. ハンドアウトの書き方を含めたガイダンス. テーマは今週中に申請. 次回から本格的に始動! |
第2回(4月25日) |
これから扱う課題を各自が発表. 質疑応答の際に答えられなかった問題については,次回までに調べてくる. |
第3回(5月9日) |
報告者と内容 吉武亜衣 「日本の衣服」
「室町時代の衣服」 横田佳子 「首都クスコ」
次回のテーマ 「太陽信仰のための諸神殿」 山本英和 「現代の麻薬問題〜アメリカと日本から〜」
「麻薬文化」 |
第4回(5月16日) |
報告者と内容 福田麻衣子 「樹皮布」
「染料」 中谷智帆 「せかいの宇宙観」
次回のテーマ 「宇宙観と宗教」 |
第5回(5月23日) |
報告者と内容 篠崎庄平 「アンコール遺跡」
次回のテーマ 「アンコール・ワット」 吉武亜衣 「江戸時代の衣服」
次回のテーマ 「江戸時代の衣服(2)」 もしくは 「中国の衣服」 横田佳子 「前回の質問の答え」 (本発表は来週)
|
第6回(5月30日) |
報告者と内容 横田佳子 「太陽信仰」
文字資料をもとにコリカンチャを絵に再現.その結果,太陽神インティ・月の女神ママキリャはそれぞれ現実世界の皇帝・皇妃に投影されており,さらにそれらの背後に創造主ビラコチャが最高権威として存在している姿が具体的に把握できた. 次回のテーマ 「都市構造と祭祀」 |
第7回(6月6日) |
報告者と内容 山本英和 「アジアの麻薬文化 ―アヘン戦争―」
次回のテーマ 「人類とケシとの関わりの起源」 福田麻衣子 「染織」
「染料」 |
第8回(6月13日) |
報告者と内容 吉武亜衣 「中国の衣服」
「チャイナドレス」 中谷智帆 「占星術」
「天変占星術,ネパールの占星術」 |
第9回(6月20日) |
報告者と内容 篠崎庄平 「アンコール・ワット」
「アンコール・トム」 横田佳子 「クスコの都市構造と祭礼」
「土器と織物」 |
第10回(6月27日) |
報告者と内容 山本英和 「ヒトとケシの関わりの歴史」
「ケシの伝搬」 福田麻衣子 「染料」
次回のテーマ 「特定の国の染織」 |
第11回(7月4日) |
報告者と内容 中谷智帆 「アジアの星の伝説」
次回のテーマ 「月にウサギがいる」 篠崎庄平 「アンコール・トム」
次回のテーマ 「カンボジアの宗教」 |
第12回(7月11日) |
報告者と内容 山本英和 「ヒトとケシの関わりの歴史・2」
吉武亜衣 「チャイナドレス」
|
suzuki AT ypu.jp